こんにちは、管理人です。2016年の春の暖かさも近くなってきた感じがしますよね。
突然ですが、春のファッションへの衣替えはみなさん済んでいますか?
今年もジャケットを始め、春の定番アイテムの新作が続々と登場しているのですが、その中でも注目しているのがやはりテーラードジャケットです。
カジュアルな中にフォーマルな装いも兼ね備えているので、どこか上品でかっこよくスタイルを決めることができます。
春のコーデを楽しくかっこよく決めるためにもぜひテーラードジャケットにはチャレンジして欲しいと思います。
そこで今回は春に最適なメンズのテーラードジャケットを紹介していきます!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
テーラードジャケット メンズ コーデ

メンズのファッションアイテムの中でもテーラードジャケットは比較的上手にコーデがしやすいアイテムです。
おすすめはシンプルに決めること。
どんな洋服にもテーラードジャケットをサッと羽織ればそれだけでかっこよく決まってしまうので、なんだか物足りずにアクセサリーや小物をどんどん追加してごちゃごちゃになってしまっている男性もいらっしゃいます。
シンプルにかっこよく決めることができるアイテムだからこそその特性を活かして、清潔感のあるシャツに細身のパンツ、テーラードジャケットのみ!という男らしいスタイルでいきましょう!
春の気候と相まってかっこよく決まると思いますよー!
テーラードジャケット メンズ ブランド

安くて簡単にかっこよく着こなすことができるテーラードジャケットですので扱っているブランドも多数です。
ブランドによって形状が違っていたり、使っている素材違っていたりと様々なので、どういったブランドがあるのかチェックしておくとテーラードジャケット選びが楽しくなると思います。
では抑えておきたいブランドはどんなのがあるのか….
・ポールスミス
・トミーヒルフィガー
・バーク
・アルテア
・ラルフローレン
このようなものがあげられます。
まだまだ知られていないブランドも多くありますが、どれも魅力的なテーラードジャケットを扱っているのでぜひチェックしておきましょう。
テーラードジャケット メンズ 冬
冬のメンズテーラードジャケットならこんな感じのコーデがおすすめですね。
暖かいテーラードジャケットもありますが、冬はやはり寒いので暖かく過ごしたいものですよね。
そこで、テーラードジャケットのインナーとして首元までボリュームがあるセーターなどを着用すれば、スタイリッシュに着こなすことができます。
冬は屋外にいるときのスタイルと、屋内にいるときの格好と両方準備しないといけないのですが、このコーデであればどちらでも対応することができます。
タートルネックのセーターでスタイルアップもみこむことができますし、テーラードジャケットでフォーマルな印象も追加することができます。
テーラードジャケット メンズ 40代

テーラードジャケットというのは若い男の子がおしゃれで着用するというイメージがあるかもしれませんが、そんなことありません。
10代〜40代まで幅広い世代のカジュアルコーデファッションアイテムとして定評がありますし、よく選ばれています。
「自分はもう40代だからテーラードジャケットは…」と遠慮してしまわずに、40代の男性にぴったりな少し高級なテーラードジャケットを選ぶといいと思います。
上品な着こなしとコーデでで大人の男性を演出してしまいましょう!
テーラードジャケット メンズ コーデ 春

メンズのテーラードジャケットは、基本的にオールシーズン楽しむことができますが、ベストシーズンといえばやはり春ですね。
冬の場合はばっちりテーラードジャケットのコーデを決めたとしても、その上からコートやダウンなどのアウターを羽織らないといけないので、モコモコしてしまったりして、それに対応するためにコートありきのコーデを考えてしまいます。
春は、テーラードジャケットとインナーにパンツだけでコーデすることができますので、かっこよくシンプルにまとめることができてコーデを考えやすいです。
これからのシーズン用にテーラードジャケットを準備してみてはいかがでしょうか!?
テーラードジャケット メンズ パーカー

テーラードジャケットのコーデや着こなしをこのサイトでは多く紹介していますが、テーラードジャケットに一番相性がいいのはやはりパーカーですね。
パーカーのフード部分を首の後ろ側から出すようにコーデすれば、かっこよくテーラードジャケットが着こなせます。
最近はそれを見越してか、ブランドもフードがついているテーラードジャケットを販売するなど、ジャケットとパーカーの組み合わせは切っても切り離せない組み合わせになってきました。
春の気候にも「パーカー×テーラードジャケット」はぴったりなのでこの時期から準備してみては!?
テーラードジャケット メンズ ニット

テーラードジャケットのような形状は好きだけど、フォーマルにかっちり着るのではなく遊び心を少し残したい。
っと考えている方はこのようなニット素材のテーラードジャケットがおすすめです。
ニット素材の暖かい雰囲気にフォーマルで上品なテーラードジャケットがとても相性が良く、スタイリッシュです。
また、春の気温にもちょうど良いので寒がりな方はニットのテーラードジャケットを準備しておいてもいいでしょう。
テーラードジャケット メンズ 赤

テーラードジャケットの定番の色は黒やネイビー、グレーなどの暗めの色ですが、最近はこのような赤のテーラードジャケットも人気があるようです。
こちらのジャケットは、真っ赤な色というわけではなく、少し暗めの色で赤を演出しているのでセーターやシャツとも相性が良さそうです。
毎年テーラードジャケットを購入するという方は、普段チャレンジしていないこのような赤のテーラードジャケットにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?
テーラードジャケット メンズ 安い

春の定番アイテムのテーラードジャケットなので、この時期安い価格で購入することができると思うのですが、とにかく安く手に入れたい!!と考えている方はやはり通販がおすすめですね。
特に店舗などを設けずにジャケットを販売しているショップは、その分コストを安くできるので全体的な価格に比べると安いです。
これから春のシーズンのファッションを準備しないといけないと思いますので、テーラードジャケットはおすすめですよ。
テーラードジャケット メンズ ネイビー

テーラードジャケットで人気の高い色はネイビーですね。
上品で、ドレッシーな印象を与えることができるので年配の男性からも人気がある色です。
普段使いから、ちょっとしたフォーマルな集まりがあるところなど、いろんな場所に着用していくことができそうです。
先ほどの赤もそうですが、印象がガラっと変わるので普段着用したことがない色に今年はチャレンジしてみては?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
春や夏のコーデに最適なテーラードジャケットを準備して、今年の春も楽しみましょー!
コメントを残す