最近発売された家電で注目を浴びているのがDyson Supersonic ヘアードライヤーです。
ダイソンの代名詞羽根のない扇風機のテクノロジーを生かした斬新なドライヤーです。
目次
ダイソン スーパーソニック ヘアドライヤー

ドライヤーとは思えないコンパクトな見た目ですね。
私たちが思うドライヤーとは全くフォルムが違います。
ヘッドには空洞ができていてこれで本当に風はだせるんだろうかと心配になりますが、ダイソンデジタルモーターV9というパワフルなモーターが搭載されているので強力な風をだすことができます。
空気をモーターが取り込みリング状のヘッドからだすという仕組みになっています。
スペック
風速調節:3段階
風恩調節:4モード
風圧:3.5kPa
風量:2.4m3/分
質量:W78×H245×D97mm
重さ:618g
消費電力:1200W
髪の毛がすぐ乾く
先ほども説明したように空気をモーターが取り込んでヘッドから強い風を出すという仕組み。
AirMultiplierテクノロジーという空気を3倍に増幅させてムラなく風を送る機能が搭載されているので髪の毛が早く乾くんだとか。
温度センサー搭載
このドライヤーには温度センサーが搭載されています。
温度をこまめに測り風が熱くなりすぎないよう調節してくれます。
ドライヤーで髪を乾かすと熱が当たりすぎてしまいキューティクルが剥がれダメージをうけやすいのですが、ダイソンのドライヤーは髪に熱が当たりすぎないように調節してくれるのでダメージが受けにくく綺麗な髪の毛に。
また、マイナスイオンを発生させるので静電気をおさえることができます。
重心が安定している
ずっと手に持ってドライヤーをかけるのは少し大変ですよね。
ダイソンのドライヤーはモーターをハンドル部分に搭載することで重心が安定し取り扱いしやすいようになっています。
これならストレスフリーで髪を乾かすことができますね。
ノズルをかえることができる
アタッチメントが3つついているので用途にあわせて変えれば思い通りのスタイリングが可能です。
ブラシブロー、手ぐしブロー、カールヘアブローなどのアタッチメントがあります。
お値段は少々お高め
お値段は実売価格48,600円。
他のドライヤーと比べてお高め。
しかし、風が強いので時短になり、髪を傷めない機能があるので長く使うと考えれば安いかもしれません。
まとめ
ダイソンのヘアードライヤーいかがでしたでしょうか?
羽根のない扇風機を作れるダイソンだからこそできたドライヤーですよね。
斬新で機能的なドライヤーがこれからもでてくるかもしれないので期待したいですね。
コメントを残す